パワーストーンの種類を問わない浄化方法のホワイトセージ。
浄化の仕方、その本来の意味をご紹介しますね。
ホワイトセージはアメリカの西海岸地域から、
メキシコの西海岸のみで採取されるサルビア科の植物で、
ネイティブアメリカンのあいだでも、特に神聖な植物として、大切にされています。
スマッジング(薫煙浄化)と言えばホワイトセージというぐらいポピュラーですね。
スマッジングは簡単に浄化が出来て、どんなパワーストーンにも使えるので、とっても便利ですね^^
方法はとても簡単!
ホワイトセージに火をつけて、炎を消して、煙にパワーストーンをくぐらせる。
とても簡単ですが、儀式などで場を清めるためにも用いられてきただけあって、
その浄化力はとても強力です。
私も、ヒーリングや伝授の前後には、ホワイトセージで浄化をします。
さてこのホワイトセージの浄化ですが、ネイティブアメリカンに伝えられてきた方法があります。
ちょっと手が込んでいますが、それだけにより効果的な浄化ができます。
ネイティブアメリカンはアバロンシェルに少量の土をいれて
そこに ホワイトセージをおいて、立ち上ってきた煙を鳥の羽根であおぎます。
実はこれには深い意味があるのです。
「地球と繋がる聖なる儀式」
四大元素と呼ばれるものは「地・水・火・風」です。
水を象徴するアバロンシェルを使うことで「水」
貝に少し土を入れることで「地」
ホワイトセージ から立ち上る煙で「火」
鳥の羽根であおいで「風」をあらわします。
このようにスマッジングは、その空間に小さな地球を作り出して浄化をするものなのです。
■簡単で本格的なホワイトセージでの浄化方法
あいにくアバロンシェルは、入手がなかなか困難なので別な道具を使った方法のご紹介です。
1 受け皿はガラスなどの少し大きめのものを用意します。
2 その受け皿の中に、少量の土を入れ、その横に小さな容器に入れた水を置きます。
3 土の上に ホワイトセージ に火をつけて、炎を消して土の上に置きます。
4 そこから立ち上る煙に息を吹きかけて、浄化したいアクセサリーにかけます。
身近なもので代用できますので、是非やってみてくださいね^^
【高品質 ホワイトセージ】